住むまち三原 <三原観光レビュー>
~住むまち三原~ 広島県三原市 三原といえば「タコ」。タコが住みやすい三原は、人にとっても住みよい町なのです。そんな三原の事をお伝えします。
2014-07-16
人生の節目を刻む瀧宮神社
地元では、七五三や安産祈願、厄年など、
人生の節目
に多くの人が参拝する
瀧宮(たきのみや)神社。
また、
ここぞ
というときだけでなく
日常的にお参りする人も多い、
地域に根差した、
開かれた神社。
毎月1日
には御神前にて願い事を
成就祈願
してくれる
願い串
も。
想いや願いを心から開放し、
祈願することで、大切な何かに
気づくきっかけになるかも☆
瀧宮神社(たきのみやじんじゃ)
広島県三原市中之町1丁目1−1
TEL 0848-62-2577
駐車場あり
http://takinomiya.info
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます!
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Popular Posts
リニューアルオープン!おすすめはサプリチャージ
三原市宮浦にある株式会社alpha(美容院)の姉妹店alpha-zip(アルファジップ 三原市円一町)がリニューアルオープン! 「お客さまひとりひとりの求めるキレイやカワイイを通してより良いライフスタイルのお手伝いをさせていただきたい」とオーナーの岡野さん。 店内はシ...
ブログを統合します
本日を持って「住むまち三原」のブログ は、「小松愛香の好奇心」と統合します♪ 発信ツールが増えすぎて大変になってしまったので、三原のこともSNSや個人ブログで発信することにしましたので、今後ともよろしくお願いいたします! 「小松愛香の好奇心」 2019.5.2(木)...
三原マップ
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます!